キャンプの記憶2015GW

はっぴー

2015年05月09日 11:02

毎年お盆に訪れているお気に入りキャンプ場!

縄文の森たざわこ

期間 2015年 5月2日~5月6日




今回はGWの日程が良かったので、
はじめて春に訪れてみました。
(残念ながら角館のサクラは見頃を過ぎて)



ドトールさんの、ENJOY! COFFEE! キャンペーン!! の記事



「コーヒーの記憶」 は コチラへ→


5月2日 初日は、朝4時に自宅を出発
常磐道を真っ直ぐ北上して仙台方面へ

旅の始まりは、



こんな看板から始まりました。

こちらのお店で、
牡蠣を食べる予定はないけどオイスターナイフを買いました。




 (塩釜水産物卸売市場→HP

某食い倒れキャンパーさんじゃないけど^_^



まず甘い三陸産のホタテをパクリ!!




マグロの心臓まで売っていた仲卸で




美味しそうな部位を切り分けてもらって





珍しい物も売っていました!!






ぬか漬けのサンマ、他に穴子と紅鮭を購入し
保存が効くのでキャンプでのおつまみとして




色々と買い込んだら初めのお店に舞戻って
”ホタテのおかわり!!”

場所を日本三景の一つ
松島の駐車場まで移動して




前日に酢飯を用意して来たので




朝マグロど〜ん!
(中トロ、中おち、イクラ)

うん。マジ美味いー!!


一つ残念だったのは、
松島の絶景が見える駐車所横の東屋で食べたけれど
防潮堤が少し高く新設されていて景色を邪魔していた。
仕方ない事だと思いますが・・・・・・

それよりも、荷物に埋もれて醤油が取り出せない(>_<)
少量の携帯醤油(小袋)だったのが悔やまれる。

しかし、
春先に常磐道も仙台まで開通して
我が家から東北方面へのアクセスが格段に良くなったので
近い時期に再訪しようと思います。





一部、帰宅困難地区を通りますが、
設けられた線量計はピークが5.6マイクロシーベルト
オートバイは通行不可だそうです。

順調に移動し午後2時過ぎにチェックイン



季節はずれの暑さに
汗だくになりながら一人で設営!
少しでも風通しを良くする為に連結せず
スクリーンとテントを離して




DDハンモックもタープを被せて設置

ハンモック寝に挑戦と言ってたけれど、
炊事場が目の前でしたので目隠し代わりにして
いつもスクリーンでワンコとコット寝だったので
またの機会にしました m(._.)m




湖畔に年老いたワンコ

寒さ対策に、
ホットカーペットにセラミックヒーターを用意していたが、
昼間は真夏日でワンコの暑さ対策に悩みました。





タープとハンモックで少しでも影を濃くして
その下でコット寝



スクリーン内は暑くて居られないほどで、



流石のモビクールも冷却効果が下がらなように
エマージェンシーシートで日光を防ぐ



この時期の田沢湖は寒いだろうと
日当たりが良いサイトにしたのが失敗でした。



あまりに暑いので



湖畔の木陰にハンモック

昼間のキャンプ場は灼熱でしたが
乳頭温泉方面や玉川温泉は別天地


(アルパこまくさ)



休暇村のぶな林では
新緑と雪見風呂を同時に楽しめ



新玉川温泉では雪ダルマがまだ頑張っていました。

ヒンヤリしたなかで入る濁り湯は最高です!!







オープニングイベント日

豪華な賞品を狙って





グランドゴルフに参加したり




餅つきで




きな粉やあんこのお餅をたらふく食べて


玉川ダム下の公園では





トリック写真を撮って遊んでみたり




子供の日には、



道の駅で旨いものを食べて
県立公園のアスレチックが無料開放だったり




最後の夕食時には、



子供達が仲良くなった秋田のキャンパーさんから
生ビールの差し入れを頂いて
その後、ビアサーバーと楽しい焚火トークが消灯時間まで




仲良しの子供達は花火を楽しんだり

最後に楽しい時間を過ごす事ができました。





撤収日に、年下の子供達と記念撮影




いっぱい遊んで、「今までのキャンプで一番楽しい!」とお母さんに話し
最後まで手を振って見送ってくれた男の子
(別れてから暫く泣いていたとメールがあった)

また、夏に会おうね!!



我が子も、最初に来たのは小学2年生の時
キャンプ場で友達を作って楽しいキャンプだったと言っていたが、
来年には中学生。

残り少ないキャンプの記憶がまた一つ増えました。


おしまい。



想い出だけではお腹は満たされません!!



しっかりとお土産もね V(^_^)V







あなたにおススメの記事
関連記事