和-TEKKI
家用にごはん鍋を購入したので、一緒にミニフライパンも買ってみました。
前から欲しかった南部鉄器ミニパン16cm

"柳宗理"と言うデザイナーの南部鉄器!
前から欲しかった南部鉄器ミニパン16cm

"柳宗理"と言うデザイナーの南部鉄器!
フタ付きのミニパンを探していたのでこれに決めました。
家族分のを調理するというよりも、完全にお一人様用、
おつまみの調理専用です。
この大きさなら、七輪に載せても邪魔にならずキャンプオーブンにも入る。

フタはステンレス製で機能的な独特のデザイン

少し回せば、隙間から蒸気を逃がして吹きこぼれを防げます。

余っていた残り野菜を炒めてみました。
いい感じにネギに焦げ目がついてきたので

塩、コショウをしてから最後に醤油を、、、、
気分的に美味しく感じるから不思議ですね。
その後、余熱で目玉焼きも作ったんですが
美味しそうに焼けたので写真も撮らずに食べちゃいました。
おつまみレシピを考えよう

![]() ★嬉しいレシピ付★ラッピング可★柳宗理 南部鉄器 ミニパン(ステンレスふた付) |

岩鋳 フライパン 17

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハイフロン加工フォールディングフライパン16cm
コメント
こんにちは♪
南部鉄器といえば鉄瓶?!って思ってましたけど
今はいろいろあるんですよね~
私も家で使ってるのは鋳鉄のフライパンで
かなり軽いと有名で購入したんですけどやはり重い・・・
一人用ぐらいだと軽くていいですね!
キャンプオーブンでの料理楽しみですね!
たくさんレシピ紹介してくださいね!(奥様にもお願いしてください☆)
南部鉄器といえば鉄瓶?!って思ってましたけど
今はいろいろあるんですよね~
私も家で使ってるのは鋳鉄のフライパンで
かなり軽いと有名で購入したんですけどやはり重い・・・
一人用ぐらいだと軽くていいですね!
キャンプオーブンでの料理楽しみですね!
たくさんレシピ紹介してくださいね!(奥様にもお願いしてください☆)
こんにちは!
そろそろスキレットが欲しいなと思っていたのですが、
このフライパンでもいいかなと思いました(^^
フタつきですしサイズもちょうどいい感じです。
そろそろスキレットが欲しいなと思っていたのですが、
このフライパンでもいいかなと思いました(^^
フタつきですしサイズもちょうどいい感じです。
★はっぴーさん
こんにちは
これはかっこいいですね
我が家も先日100スキ手に入れました♪
でも使い道が明確に出ておりません
蓋・・・探してこないと(笑)
またダイソーへ行ってきます(^^)
こんにちは
これはかっこいいですね
我が家も先日100スキ手に入れました♪
でも使い道が明確に出ておりません
蓋・・・探してこないと(笑)
またダイソーへ行ってきます(^^)
東北行ったとき南部鉄器のフライパンとか、やかんとか売ってましたね~。
これでお肉焼いたら美味しいでしょうね~♪♪
これでお肉焼いたら美味しいでしょうね~♪♪
こんばんは
柳宗理デザインはいいですよね!
南部鉄器もあるのかー
この大きいので餃子もいいですね!
ちょっと探してみようかな~
柳宗理デザインはいいですよね!
南部鉄器もあるのかー
この大きいので餃子もいいですね!
ちょっと探してみようかな~
hana41さん、こんばんは。
最近の南部鉄器はオシャレな物が増えてますね。
囲炉裏で鉄瓶とかは安らぎますよね。
この大きさでもずっしりとした感じで
その分美味しく仕上がりそうな気がします。
ちびパンのレシピなどを参考に色々と作ってみようと思います。
出来上がりが少ないから・・・自分のが残っているかが心配です(笑)
最近の南部鉄器はオシャレな物が増えてますね。
囲炉裏で鉄瓶とかは安らぎますよね。
この大きさでもずっしりとした感じで
その分美味しく仕上がりそうな気がします。
ちびパンのレシピなどを参考に色々と作ってみようと思います。
出来上がりが少ないから・・・自分のが残っているかが心配です(笑)
Saitaさん、こんばんは♪
コンボクッカーを使ってましたが最近は出番ナシで
チョイ焼には大きいし重たいんですよね〜
このサイズなら気楽に持って行けそうです。
ピッタリのステンレスの軽いフタ付も魅力でした。
コンボクッカーを使ってましたが最近は出番ナシで
チョイ焼には大きいし重たいんですよね〜
このサイズなら気楽に持って行けそうです。
ピッタリのステンレスの軽いフタ付も魅力でした。
じじ1202さん、こんばんは。
この手の小さい物はソロ用かおつまみ用にしか思い浮かばない
夕食のメニューより、焚き火横でのチョイ焼ですかね?
缶詰めレシピとかもこれで作ったら美味しいのかな〜
やっと涼しくなってきたので、七輪でチョイ焼レシピを考えてみます。
この手の小さい物はソロ用かおつまみ用にしか思い浮かばない
夕食のメニューより、焚き火横でのチョイ焼ですかね?
缶詰めレシピとかもこれで作ったら美味しいのかな〜
やっと涼しくなってきたので、七輪でチョイ焼レシピを考えてみます。
整体師キャンパーさん、こんばんは。
前から南部鉄器は何かしら欲しいな〜と思っていて
岩手県を応援する気持ちでごはん鍋と一緒に買いました。
勿論、家族が寝たあとに
黒毛和牛〜♪をこっそり食べるためにですよ(笑)
前から南部鉄器は何かしら欲しいな〜と思っていて
岩手県を応援する気持ちでごはん鍋と一緒に買いました。
勿論、家族が寝たあとに
黒毛和牛〜♪をこっそり食べるためにですよ(笑)
MITSUさん、こんばんは。
柳宗理の鉄器だと22cmが一番大きいみたいですね。
鉄フライパンは25cmがあるみたいですよ。
キャンプでのバーナーを考えると
22cmの鉄器ぐらいが火のまわりが均一になっていいかも?
でもフライパンが小さいと焼くのが追い付かないですよね(笑)
柳宗理の鉄器だと22cmが一番大きいみたいですね。
鉄フライパンは25cmがあるみたいですよ。
キャンプでのバーナーを考えると
22cmの鉄器ぐらいが火のまわりが均一になっていいかも?
でもフライパンが小さいと焼くのが追い付かないですよね(笑)