ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

SOTOアミカス

Oct 14 , 2015

森コーヒー(0)

SOTOアミカススターターキットに付属のクッカーで

”ひとり蒸らし”(中華まん編)



お一人様の蒸し器に使ってみました。

(お嫁様に気づかれないように静かなアルストでシーッ




食べ盛りな子供達の夜食にあんまん2個を同時に蒸せるのか?



他クッカーとの組み合わせ検証を兼ねて
色々とやってみました。





クッカー(大)に水を張って

水が少量なメスティンde蒸し器は空焚きの心配がありましたが、
縦長のクッカーなので安心ですね。




前に紹介したIKEAのままごとセットのザルがジャストフィット!
(少しきついので若干調節しています。)

2014/10/16
IKEAの





蓋になるクッカー(小)も深さがあるので
余裕で2段重ねにして入りました。




付属の小型OD缶のガスを温存し、
蒸し時間5分を想定してアルコール燃料計り
TOAKSアルストで加熱します。




「コンニチハ~!!」(笑)
何処かで聞いた様なセリフですね ^_^

ふっくら熱々に蒸されて大成功!!





兄弟喧嘩とならずに美味しくいただきましたとさ
メデタシ、メデタシ。


SOTOアミカスはレギュレーター機能はありませんが、
コンパクトで風に強い特性を持っているので
アルコールストーブのバックアップとしていいですね♪

0.5合炊飯と組み合わせられれば、
一度におかずの温めや調理も出来そうだし、
蒸し料理が出来るからシュウマイや小籠包、
温野菜やプリンに蒸しパンなど幅が広がります。
でも湯沸かしだけに終わるかもですが (^_^;)

また、アミカスクッカーでの炊飯についてやバーナー本体については
『迷い家を求めて』の森人さんが詳しく検証されています。
(丸投げで申し訳ございません。)





参考までに



IKEAの蓋も使えそうだし、




ロータスアルミポットの蓋も収まりが良い






アミカスクッカーのハンドルラーバーが干渉するけど
スタッキング出来ました。





同じカテゴリー(森コーヒー)の記事
へりのっくす
へりのっくす(2016-04-26 15:00)

EDCを考える
EDCを考える(2016-04-16 12:15)

コーヒー焙煎
コーヒー焙煎(2016-04-08 12:01)

Tree table③
Tree table③(2016-03-26 10:00)

フレンチ珈琲
フレンチ珈琲(2016-03-18 12:25)

Tree table②
Tree table②(2016-03-16 18:51)






削除
SOTOアミカス