蒸し料理

ラージメスティンで蒸し料理
サイズを合わせた網では高さが低くて
あまり水を入れられません。
少ない水で空焚きになった場合に
アルミのメスティンでは穴が空いてしまう可能性があります。

そこで、こんな感じのワイヤー脚をつけて
適度な空間を確保し適量の水を張れる様にしてみました。

高すぎても食材が入らないし
低過ぎればビチャビチャになりやすいので
どちらにしてもクッキングシートは必要でしょう。

あんまんを入れられる高さに
ラージメスティンならピッタリ2個入ります。
(立派な大きな中華まんはキツイ?)

ワイヤー脚はフラットに畳めるから嵩張りません。
外は春の陽気なのに、、
熱々あんまんが蒸しあがりました。

薪割りをしないとですが
熱っぽいのでクスリ飲んで寝ます>_<