ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

新幕

Jul 20 , 2014

テントタープ(0)

コールマンのヘキサタープと 棚ぼた新幕レボルーム4(¥9800) 男性陣3人で就寝 嫁は一人車中泊 今のところ高原の朝とい...

幸運

Feb 4 , 2014

テント(0)

雪も降って寒い日に逆戻りですね〜 寒さに弱い我家は当然キャンプ冬眠中でして このところキャンプと関係ない記事が続いて...

冬の妄想

Dec 20 , 2013

テント(0)

子供達も大きくなり、12月は10歳の誕生日 (クリスマスと合わせてプレゼント1個で誤魔化すけど・・・) 来年には小...

スタンディングテープ(ピルツ9)

Nov 13 , 2012

テント(10)

△テントは設営が楽なので活用したいところですが・・・・・・・ 我が家の△テントはピルツ9-DX ファミリー(4人...

ピルツ遊び

Nov 10 , 2012

テント(0)

ピルツ9DXのビルディングテープ製作と コールマン ジョイントフラップフォーリッジドームの装着テスト そんな簡単にはい...

ピルツ9フルインナー

Apr 20 , 2012

テント(8)

昨年の小川テント騒動の少し前、 Amazonにて数日だけ半額に近い値段だったのをブロガーさんの記事で知り 反射的にポチ...

新作!!

Apr 9 , 2012

テント(0)

ケシュアXXLの夏バージョン? 涼しそうですが、 お値段は 昨年購入した ケシュアXXLはコチラ 色がウェザーマ...

ポールであそぼ!

Nov 18 , 2011

テント(14)

きよぴーさんを参考にさせてもらい、二股ポールを製作しています。 イレクターパイプの部品を使って製作しました。 ポ...

ちゃぶ台構想が一歩前進!

Nov 10 , 2011

テント(10)

あまり進んでいないセンターちゃぶ台構想! イレクターのパイプ直径は28m、ピルツ9-DXのセンターポールは30mm 2m...

乾燥中!!

Oct 3 , 2011

テント(0)

予想外の雨に濡れたピルツ9-DXを乾燥中 モノポールなので乾燥作業は簡単に出来そうです。 一方、スクリーンタープは、...

パラソルシェード+ ケシュアXXL

Aug 6 , 2011

テント(2)

昨年、運動会用として購入したColeman(コールマン)パラソルシェード。 さほど大き過ぎず、家族4人でお弁当を食べるにはち...

ムシ対策②検証

Aug 1 , 2011

テント(0)

以前、紹介した記事の続編 7月連休エコキャンプみちのくで ポールに挟んで固定しただけですが、素材が柔らかくて上...

ケシュアXXL設営編

Jul 24 , 2011

テント(1)

前回、室内では広げられなかったケシュアを外で設営してみました。  Coleman(コールマン) パラソルシェード/250との...

ケシュアXXL IIII

Jul 9 , 2011

テント(0)

避難用テントとして Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIIIを購入しました。 設営編はコチラです ...

初テント!

Jun 27 , 2011

テント(0)

 キャンプを始めるきっかけは、9月の連休に鳴子温泉へ観光した際に 吹上高原キャンプ場を通りかかり「キャンプがしたい!」...