グリリプット

はっぴー

2011年09月23日 17:45

だんだんと肌寒くなってきたので、
我家も焚き火でも始めようとネットを徘徊していたら、、、、



焚き火台を探していたのに、なぜかこちらを先に ポチッと!


焚き火台で人気があるのは、


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

コストパフォーマンスやモロモロを考えたら
これなんでしょうが、、、、、
みんなが使っていると違うものを探してしまいます。


すでに初キャンプ時に購入したスポーツオーソリティーの焚き火台を所有しています。
ほとんど使われずにホコリをかぶっています、、( ̄^ ̄)ゞ

使うかわからないモノを毎回持っていくには嵩張りますし

そこで候補に上がったのが、

snow70 さんの記事で一目惚れした

MONORAL モノラル 焚き火台


MONORAL モノラル 焚き火台 火床に特殊な耐熱クロスを使用した軽量で携帯性に優れた焚き火台ポ...
価格:17,640円(税込、送料込)



こちらは、イイお値段するし、消耗品や使い勝手などのレビューが少ないので、
いま調査中です。良さそうなら逝ってしまうかも?



ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブL

こちらは焚き火遊びや炭起こしとしても使え、
よく燃えるらしい。




さあ、
ある事に使えないかと考えて購入したグリリプットを組み立てます。



↑ 全て金属部品なので重量感はありますがコンパクトです


↑ 蓋のネジを廻して中筒を取り出します


↑ 中筒の中に全ての部品が収められています


↑全ての部品を取り出しました


↑ 網の部分を先に組み立て


↑4本の脚部を取付けて


↑完成です。
少し頼りない感じですが、ダッチオーブンを乗せるわけではないので十分です。






HIGHMOUNT ハイマウントポイント10倍! 9/26 9:59まで HIGHMOUNT ハイマウント コンパクトファ...
価格:1,260円(税込、送料別)



これを先にポチッとした理由は、
MUKAストーブの火力調整に使おうと考えていたからです。

前回、ラーメンを作った時に弱火にしても吹きこぼれてしまい
バーナーの炎が消えてしまいました。

残る方法は五徳で炎との距離を調整する事です。


↑ セットしてみました。


↑ 普段持ち歩いている災害セットの鍋でご飯を炊いてみます


↑ 炎から微妙にズラして火力調整をします


↑ いい感じに1合のお米が炊き上がりました。


↑ 少し芯が残った感じですが美味しく炊けました

何度か練習すればうまく炊飯が出来ると思います。

またグリリプットの脚部の部品は、単純なねじ切りのある棒なので
代替品や加工をして高さ調整が容易に可能だと思います。




↑ 炎が当たった部分が変形しましたが、
分解収納する際には1本の棒状にできるので、簡単に矯正出来ました。


グリリプットを購入した理由には、
防災グッズとしての利用も考えて購入しました。
火を起こして乗せれば、簡単なグリル料理や鍋ヤカンを火にかける時に便利です。
徒歩で非難する事になってもコンパクトなので持って行けます。


PS、

この記事を書いている時に、足元から突き上げるような地震です。
震度5程度では驚かなくなっていますが、イヤな感じです。
週末はキャンプには出かけられませんが、再度防災用品の点検をしたいと思います。




あなたにおススメの記事
関連記事