ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

夏は涼やかに

2014 夏キャンプ

羽鳥湖高原レジーナの森にて

前記事の「夏でも涼しく」と同様に涼やかな写真を織り交ぜてパンチ

二日目の昼飯後からの続き

午後は珈琲を淹れたり、お風呂やワンコのお散歩などでダラダラして
暗くなってから夕食にしました。

日が暮れると20℃以下でちょっと肌寒い感じ

場内に落ちている小枝が湿っていたので焚き火火遊び出来なかったのが残念ダウン










暑い時期は炭火焼きよりは
お手軽イワタニ大将に任せた方がイイですね。



大きなステーキ肉ドキッ




大盛りスペアリブを鉄板に並べて

乾杯クラッカーのビールだけは、



夏になると飲みたくなるこちらで





午後8時から始まるレーザーショー“クリスタリア”

湖上に放たれたグリーンのレーザー光線はなんとも涼やか?




この日は夏休みイベントの特別バージョンで 



BGMに合わせて花火とレザー光線の共演 (8月15日も開催

夏の夜空に打ち上げ花火〜 日本の夏!!



その後、キャンプファイヤーを囲んでのドッグイベントがあったけどお風呂へ

風呂上がりには、





よく冷やしたパイナップルをみんなで食べて
子供達を寝かせてからドキッのつもりが



楽しみにしていた冷えた馬刺しを横取りされ・・・・・・
食べられたのは2切れのみ・・・・男の子エーン
(会津地方はスーパーでも普通に馬刺しが売られている)

たらふく食べた家族が寝た後に
しばらく孤独な時間を楽しんで就寝ZZZ…



3日目


予報に反して朝方まで雨が降っていたようです



ワンコの朝散歩



ワンコに優しいレジーナの森
ワンちゃん水飲み場にもジャグで冷水が



大型犬用の広いドッグランが新設されていました。



撤収日の朝食はバウルーでホットサンド
初日のキーマカレーの残りとチーズを挟んで



撤収中に青空が出てきましたが乾燥撤収は無理そうなので
適当に畳んでRVボックスへ放り込みチェックアウトを済ませ、
撤収作業でかいた汗を温泉でスッキリ!!

レジーナの森に宿泊した日は、
チェックイン前-チェックアウト後の終日は施設や温泉入り放題


一旦、レジーナの森を後にして会津方面へ



塔のへつり入り口近くのこちらの食事処で



子供は冷し天ざるうどん




嫁さんはうな丼付き




私は特製ソースとんかつを美味しく頂きました。

お腹を満たしたら、キャンプで観光地は初めてか?

混雑が苦手で何時も山歩きか温泉巡りばかり
有名どころの観光地は久しぶり

大内宿



まずは有名な撮影ポイントまで登って一枚

連休最終日の午後3時頃とあってさほど混雑もなく
ゆっくりとそぞろ歩き



しかし観光地は何かと誘惑が多いですね〜


つい誘惑に負けて



冷やしキュウリ 味噌付き 1本50円





名物 しんごろうは子供達に人気で2本目




かき氷が美味しい季節になりました。






ワンちゃんも冷たい用水で一服柴犬

各お店にワンコと一緒に休息できるベンチあり



ワンコに優しい観光地 大内宿の観光の様子でした。

おまけ



あった!あった!噂の美人専用
何が違うのかじっくり観察後に
ぴよこ2 ママ専用だって〜 ぴよこ



お見事、竹細工の懐かしい玩具をGET


東北にも夏が来たという感じになってきました。



次はお盆に秋田遠征!!


その後、もう一度レジーナの森に戻り
美人の湯と言われる採光の湯につかり帰宅しました。



風呂上りは懐かしの瓶コーラで〆








同じカテゴリー(■キャンプ)の記事
七輪のススメ
七輪のススメ(2016-05-07 12:11)

GWレジーナ
GWレジーナ(2016-05-04 13:48)

箱のトリセツ
箱のトリセツ(2015-07-29 22:49)

乳頭温泉郷
乳頭温泉郷(2015-05-05 16:12)

狙ってます!!
狙ってます!!(2015-05-04 09:57)

あつい
あつい(2015-05-03 17:26)






削除
夏は涼やかに