ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

親子焚き火台





昨年人気だった雑誌の付録
ミニ焚き火台



お父さん的な存在と感じさせる

Emberlit stove-UL titanium


2015/09/10
CFアルスト













付録のミニ焚き火台は、
焚き火で調理すると言うよりも
固形燃料やキャンドルで保温などの用途で
小枝を燃料に調理するのはいささか小さすぎるので・・・・・・


そんな理由でコレクションの一員に加えました。




部品構成はミニ焚き火台とほぼ一緒



形や組み立ての方法なども同じで
穴の空いていないロストルが一枚

ロストルに関しては、
バーゴのように穴が空いているタイプよりも
火種が落ちないコチラの方が好都合です。






親ガメの上に子ガメを乗せて〜♪

お父さんの五徳にガッチリとハマるところが
親子の証し。 (なんてね!!)






お父さんは小枝を燃料に、
子供は固形燃料で、
親子でツーコンロの完成!! (^_^)



サイズ的にラージメスティンに収まるだろうと考えたのも
購入理由の一因です。(言い訳ですが・・・・)



収納袋に入れるときつきつですが何とか入り





収納時は薄いので
WILDOと一緒に納める事が出来ました。

2015/09/14
Camp-a-box







ラージメスティンも
ベルンのトレッキングパッドの下にすっぽり。

早速、近くの海岸にて



子供達と火入れ!!




繰り返し使える火口で着火して
(live fire オリジナル)




小枝を入れて




良い感じに燃えてきた!




今回はチタンの焼入れが目的なので
この辺で、、、、




2015/09/05
ミニ焚火









SPをコレクションする人、
ランタンを集める人、
ついついクッカーを買ってしまう人
私にとっては、
小さな湯沸かしアイテムがそれなのかもしれません。




同じカテゴリー(■野人化計画)の記事
EDCを考える
EDCを考える(2016-04-16 12:15)

ムーリッカ蓋
ムーリッカ蓋(2016-04-12 12:45)

巻き煙突
巻き煙突(2016-01-09 10:54)

PUUKKO
PUUKKO(2016-01-06 12:06)

DDタープに
DDタープに(2016-01-05 12:00)

煙突グサッ
煙突グサッ(2016-01-02 21:00)






削除
親子焚き火台