ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

ハンモック寝


(ケルティーのタープの前後を閉じてハウス型に)


一晩、ハンモックで寝てみました。
ZZZ…

感想は、、、、





寒さへの対応と、寝心地を良くするため
サーマレストを下層に挟んで寝てみたが、
寝心地はまあまあだけど逆に暑いぐらいの夜でした。
用意した寝袋も朝方に被った程度でした。

それよりも、
予想はしていたが寝がえりはしにくいのですね~
中々寝つけなかったです。



少しアルコールの助けを借りて

ZZZ…



山




辺りがすっかり明るくなった午前6時起床




初ハンモック寝の感想は、

寝不足だけど外で寝るのはやっぱり気持ちイイ~!

ハンモックを設置した木の間隔や設置の高さ
テンションの度合いで寝る姿勢が大きく左右される感じ

夜中に何度も調節してみましたが
ベストな寝心地を得るのは難しそうですね。

丁度、腰を痛めていた事もありますが、
姿勢が弓なりになり今回は熟睡できず、、、 テヘッ





ケルティーの12f シェルターを使いハウスフライ風にやってみましたが、
DDタープよりも縫製がしっかりしている分
いろんな方向にテンションをかけても安心感があります。


ULや設営のし易さを考えたら
eno(イノー)のハンモック関連製品のこちらがオススメか???





夜の灯りとして



リッジラインにフィリップスの水に浮くLED
お尻にカラビナが内蔵されていたので引っ掛けやすい





蚊帳の枕元上に
フラッシュライトにディフューザーを装着して



この二つで十分に行動できる感じで
ヘッデンも加えれば全然OKですね。


また、風が弱いのが前提だけど



虫除けオイル配合の自作缶入りローソク
芯一本に灯した灯りでも十分に癒されました。


今回経験して改善すべき点としては、
まずは寝心地をどのように向上させるか?
雨の時にラインを伝ってくる雨水をどう処理するか?


また時間ができたら寝てみようと思います。

まだ馴染みの薄いハンモック・キャンプですが、
私が購入した dd hammocks社  
他に、eno hammock  や hennessy hammockなど、
購入出来る製品も色々とありますので

ハンモック野営!! どうでしょうか!!ニコニコ

















同じカテゴリー(■野人化計画)の記事
EDCを考える
EDCを考える(2016-04-16 12:15)

ムーリッカ蓋
ムーリッカ蓋(2016-04-12 12:45)

巻き煙突
巻き煙突(2016-01-09 10:54)

親子焚き火台
親子焚き火台(2016-01-07 15:54)

PUUKKO
PUUKKO(2016-01-06 12:06)

DDタープに
DDタープに(2016-01-05 12:00)






削除
ハンモック寝