ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はっぴースマイル

2010年秋から始めたキャンプ 双子の坊主と嫁・愛犬とキャンプを楽しんでいます。キャンプを中心に、日々の出来事を綴っていきます。

ミニ薪スト③

金属加工に悪戦苦闘しながら
まだまだ完成には程遠い感じながらも



やっとカタチになってきました汗










製作にドリルとペンチだけでは歯が立たず、




グラインダーやら万力とハンマーなど
色々な道具と部材を組み合わせての作業

特にグラインダーは音が大きいし火花は飛ぶし
家の中でやって怒られましたよニコニコ

何とかコツコツと作業をしながら
注文していたOZpig のストレート煙突も届き



煙突のドラフト具合とか燃焼状態を確認したり
色々と試したいことがあるので仮に組んでみた状態です。




金属の箱に、煙突と扉を着ければ燃やす事は出来ますが、
折角なので



小さな薪ストーブなので薪はそれほど入らない
効率よく燃焼させ長時間持つようにと
できれば2次燃焼をさせて

ミニ薪スト③
(JØTUL HPより)

JØTUL F 602のように
手前から奥へゆっくりと、葉巻に火が付くように薪が燃える
ヨツール・シガーストーブの燃焼方式にしてみようと思います。


煙突の穴はまだ開けてないけど
煙突の接合部分をどうしようか思案中です。
溶接技術があれば簡単にできるのだが・・・

脚も高すぎるので低くしよう!!

色々と考えながら
試運転にまでこぎ着けたらまた報告します。









同じカテゴリー(■野人化計画)の記事
EDCを考える
EDCを考える(2016-04-16 12:15)

ムーリッカ蓋
ムーリッカ蓋(2016-04-12 12:45)

巻き煙突
巻き煙突(2016-01-09 10:54)

親子焚き火台
親子焚き火台(2016-01-07 15:54)

PUUKKO
PUUKKO(2016-01-06 12:06)

DDタープに
DDタープに(2016-01-05 12:00)






削除
ミニ薪スト③